![]() |
このメンバーではじめてキャンプに挑戦することになりました。キャンプ経験あるのが何人かいてよかったです。 とりあえず最低限必要と思われるものを購入しました。 場所は福島県の沼沢湖キャンプ場です。 |
深夜3時頃、千葉出発組と埼玉出発組で別れて、4号線途中のコンビニで合流することになりました。 今回のメンバーは8人です。 |
![]() |
![]() |
合流後はひたすら北上するのみです。さすがに早朝は道路が空いていますね。 |
7時頃、塩原温泉付近に到着。七ッ岩吊橋から絶景が見えました。 | ![]() |
![]() |
すぐ近くには足湯がありました。長時間のドライブにしばし休憩ですね。 |
山道に入り、縫うようにして走っていると、なりねんのチェイサーから煙が! ブレーキの使いすぎで煙がでたみたいです。どんだけ攻めたんだ!? |
![]() |
![]() |
出発から6時間、ようやくキャンプ場に到着です。 |
オートキャンプ場で区画が決まっています。地面には小石や凹凸もなく、テントを張るにはいい場所ですね。 | ![]() |
![]() |
到着後はすぐにテントの準備です。 |
キャンプ経験者のケイからの指導を受け、みんな必死にテントを設営していました。 | ![]() |
![]() |
テントやタープ、テーブルやイスなんかは以前の流しそうめんのときに購入したものや、キャンプ道具を持っていたケイなどに用意してもらいました。 |
設営から1時間ちょっと。ようやくできあがってきました。 | ![]() |
![]() |
沼沢湖を囲むようにしてあるこのキャンプ場周辺には、コンビニやスーパーといった店がないので、食材等は事前に調達が必要です。 |
景色は文句なしです! | ![]() |
![]() |