山梨で渓流釣りを体験しようということで日帰りで行くことになったのですが、この日は雨が降ってしまいました。 みんなとは朝の6時に待ち合わせをしたのですが、さすがにみんな眠そうです。居眠り運転のないように注意しながら行こうと思います。 |
|
普段なら混んでいる蔵前通りも朝ならこんなにすいてます。 | |
7時を過ぎたころ、首都高に乗るともうこれです。大渋滞です。 | |
ノロノロ運転でなんとか中央道へ向かいます。このころにはもう雨もやんでいました。 | |
途中、石川SAで休憩しました。 | |
やはりすごい人ごみです。駐車場もいっぱいで停めるにも時間がかかりました。 | |
中央道に入ると車の数は減り、順調に進むことができました。 | |
中央道は勝沼で降りたかったのですが、ちょっと景色に見とれていたら通り過ぎてしまったので一宮御坂で降りました。 | |
大通り沿いにはなかなかいいお店がなく、しかたなくファミレスで昼食です。 | |
昼食後はいよいよ渓流釣りをするため、目的地へと足を運びます。山梨はトンネルが多いですね。 | |
渓流釣りができる場所は広瀬ダムの近くにあるのですが、途中に道の駅を発見。寄ってみることにしました。 | |
ここではいろいろなソフトクリームが売っていたので、みんな違う味を食べてみることにしました。マロン味、ゴマ味、サツマイモ味等、たくさんあってよく覚えていません。f(^_^;) | |
さすがに山の上だけあって雲が真横に見えます。 | |
![]() |